- 昭和57年6月
- 会社設立
- 昭和58年2月
- 大阪支社開設
- 昭和58年3月
- 名古屋支社開設
- 昭和59年5月
- 労働大臣より福利厚生会社の指定をうける
- 昭和59年7月
- 保証機関導入
- 昭和59年10月
- 仙台支社開設
- 昭和60年10月
- 貸金業者の登録をする
- 昭和63年9月
- 宅地建物取引業者の免許をうける
- 平成12年4月
- 福岡営業所(現:福岡支社)開設
- 平成12年8月
- 旅行業者の登録をする
- 平成12年10月
- 福利厚生代行サービス業務開始
- 平成17年10月
- 住宅金融公庫(現:住宅金融支援機構)証券化支援住宅ローン「財住金フラット35」取扱開始
- 平成21年3月
- 厚生労働大臣登録の福利厚生会社となる